泣いて笑ってポケーッと嫁ちゃんキリッ

楽しい記録や、闘病記(主に双極性障害)

猿田彦珈琲……

今朝はボトル缶コーヒーに頼らずちゃんと淹れることが出来ました。

戴き物の猿田彦珈琲、すごく美味しかったです。

普段は酸味が極力抑えられているものを好むのですが、こっくりとしっかりしたコクに合わさった酸味が目覚めの1杯にすごく良かったです。

お年玉ブレンドということで普段は出回ってないのかな……。

 

さて、本日の箇条書き

・洗面、歯磨き→✕

・自炊→△

・風呂→✕

・洗濯→○

・その他→○ 片付けをしました!

綺麗さっぱり片付いたわけではないですが、魔法のように一瞬で片付くわけがないので……普段から綺麗に出来てるわけでもなし……。

 

さて、今日はカフェイン摂取量を減らせました! 寝不足もあるせいかすでに眠いです。仮眠は1時間半取れたので著しい寝不足ではないと思いますが……いい眠りはとれてないかも。

 

本日は1年ぶりの更新にも関わらず前記事に★が頂けて嬉しかったです! ありがとうございます。

 

おやすみなさい……!!

肩の力を抜いて

スマホから投稿してみています。お久しぶりです、ナキです!

 

以前はスマホからの投稿とパソ子からの投稿では文字レイアウトが若干違って表示されていたのですが……今はその辺の事情どうなっているんでしょう。

 

まあ、いいや。細々とあれこれ気にしていたら私はブログが書けないようなので、今更ですが。

 

映えとか何にも考えず私のための日記ブログにとことんしていきたいのです。映えとか何にも考えてない写真もたまにブログに載せたいです、あえて!ただの日記だもの!

 

さて、寝不足二日目でございます。

 

本来ならば今日あたりには外科に右足を診てもらいに行きたかったのですが、体力ゲージは凹凹凹……。

 

ということで大人しく家の整頓を引き続きしていきたいですね。

 

――上まで書いてゴミ出してきました!ブログ再開のペースとしても、1日のスタートとしてもいい感じです。

 

今日は作業台と床をスッキリさせたいと今決めました。

 

ゆるゆるーっとね。

2022年1月23日~1月29日【気分高揚(躁傾向)】

こんにちは、ナキとして記事を書くのは2回目です。

ご訪問いただき、ありがとうございます!!!

気分高揚(躁傾向)に入って、今日で丁度1週間です。

 

23日・24日は外出

(いつもお世話になってる友人やオットー君への贈り物探し)

(24日は23日に買ったお洋服のサイズ変更)

 

25日は寒暖差にメンタルが堪えきれず日中は寝続け、夕方起床。

そこから結局26日朝方まで起きてお裁縫。(予定に無かったファーマフラーも衝動的に作った)

引き続きまだ26日、少し仮眠を挟んでその後には外出。

ディスカウントストアやSeriaに行った。自身用の物を購入。

 

f:id:iroha817:20220129175757j:plain

26日 自分用に購入したのは筆洗いとパレット、鉛筆研ぎ

 

27日 訪問看護さんが来るギリギリまで趣味などをしてしまっていた気がする。

f:id:iroha817:20220129175955j:plain

行動を頭の中だけで考えられず、ホワイトボードに書きながら……(写真はその№1)
これを見てくれた友人が『性分だろうけど分単位じゃなくても~って(笑) たしかに(笑)

 

(洗濯も訪問看護さんが来る時間前に3回)そして迎えるが、前回ほどは家は整っておらず。

23日にいきなり気分が良くなって、あれこれと作業に手を出してしまっていることを伝えた。

 

28日も外出したが躁状態の散財といった症状はまだ出ておらず。この日買い物、千円の収納家具も二日悩んでから購入。

 

29日まだセーブ出来てる。片付け、洗濯、友人と文字でのコミュニケーション、そして今のブログ記事作成にいたる。

 

この記事には書き切れなかった詳細は、追って記事にしていけたらと思っています。

気分高揚(躁傾向)は夜更かしや多弁といったものは出ている自覚がはっきりあります。

オットー君と話しているときは気付けばかなり声も大きいです。

 

27日の訪問看護師さんからは『今の状態は良さそうですが、今後どうなると思いますか』と尋ねられ「まず長期の維持は無理かと。今後は上がるか下がるかどちらかだと思います」とコメントしておきました。

訪問看護さん Part1

 

こんばんは、ただいまの時刻20:27です。

この記事を読んで下さる方が、何時に訪問していらっしゃるのかはまだ分かりませんが……とりあえずこんばんは! お久しぶりです、ナキです。

 

昨年末、今の住みでまた福祉サービスにお世話になりたいと自分から動き出し、自治体のケースワーカーさんや……沢山の方にお世話になりました。※実はわたくし昨年精神科に入院致しました(゚´Д`゚)

 

先週には、訪問看護の『担当さんであり所長さん』との顔合わせがケースワーカーさんも間に入って下さっている状態で無事に終わりました。

 

ケースワーカーさん、訪問看護師さんも、本当に話しやすい雰囲気を出して下さる方で、そのうえ訪問看護師さんは解離性同一性障害の患者も多く担当してきたのか……『私という人間は私の中の解離人格はどういった動きをするのか』細かく聴いて下さり、手元で相対図のようなメモをとっていらっしゃいました。

 

では、ここで一旦切りたいと思います。

オットー君の原稿もあるので……(*・ω・)ノ

 

生きるためのターニングポイントかも知れない ※ビプレッソ服薬体験談、記事下部にリンクでまとめました。

今私が――この記事を起こしている時間での、ご挨拶をさせていただきます。

この記事を開いて下さり、ありがとうございます。……こんばんはっ……(*^_^*)♫♪

 

ブログ再開宣言から、気付けば、更新無しで、84日経っていました。

中々、精神の安定が“維持”までいけず……医師と共に試行錯誤。そして生活の仕方にも四苦八苦の日々でございます。

 

それでも、めげたくない、私が――今生きています。

 

“再びこのブログに訪れた、更新出来ていなかった期間”でした。

それでも、数の変動はありつつ、その日その日でアクセス数がゼロになってはいなかったのか……とデータで確認すると、感謝しかありません。本当に、ありがとうございます。

 

今、こうしてブログ記事を書こう! と、思い立っているのは……ちょっとした、理由もあります。

 

結論から言うと、

Twitterとブログの使い分け』を、出来ないか? ――という考えからです。

 

 

Twitter

メリット

1. 寂しくない

2. 思いついた何気ないネタとか、電話し合う友達とかいなくても、会話のノリで、ツイートに出来る

 

デメリット

1. 自分が大切にしたかった言葉が自身のツイートで流れてしまう(ツイートし過ぎ……苦笑)

2. 掘り下げた自己分析を載せるには良くも悪くも目立ちすぎる

 

と、ここまで書いて。

現状況を全て書くには、私の精神力・体力が保たないことに気がつきました(苦笑)

 

筋を通して、お伝えすることが、この記事1つでは、困難ということで……!

 

まとめ(?)ます!!!

せっかく、設けているこの場。

さらなる有効活用を目指して、頑張ってみよう! と、思っているのが現在です。

 

Googleなどの各サーチエンジンから『ビプレッソ』で訪問・閲覧して下さっている方々がとても多いようなので、下に今あるビプレッソ服薬体験談、数は少ないですが、全てリンクを貼らせてください。

 

見やすさに繋がりますように,゚.:。+゚☆彡

 

iroha817.hatenablog.com

 

障害者手帳所持歴8年、昨日が初めてのヘルプマーク。

《今まで外出時困っていたこと》

・人、外に対する、過度の『緊張、恐怖、不安、苦痛(声や音)等』で、いつパニック発作を起こすか分からない。
→最悪、心拍数の過度な上昇……等で、応答も出来ず身動きがとれない状態になる。

・過度の緊張や不安等がストレスになり、いつ過呼吸発作を起こすか分からない。

解離性同一性障害もあり、いつ、人格が交代するか分からない。
→幼い人格に交代する可能性もある。人格が交代している間の記憶は、私本人には無い。

等、外出には不安がつきものでした。


ヘルプマークが日本でも導入され始めたのは2年以上前になるでしょうか……。
着けている方に不快を感じたことはありません。
ただ、私が、目立つように持ち歩くことに、抵抗を感じていました。
これは加害妄想の類いかも知れません……自分がハンディキャップを負っていること、堂々と周知させてしまうと、不快感を与えてしまうのではないか……という不安。

 

さくじつ。先ず、電車に乗らなければなりませんでした。
私にとって電車はかなり負担なこと。電車が選べても、私は……歩ける場所には徒歩の選択ばかり。

プラス、知らない道を歩き、定時に目的地に着かなければなりませんでした。

今回の外出目的は決して楽しみなことではありません……大きな隠れた病気がないか、調べるためです。
沢山の身体的症状に悩まされ続け、先日には気絶(失神)するまでにきていました。

とても不安な外出。
そこで、初めてのヘルプマーク、に至ったわけです。

結果――悲観的な想像とは真逆に近いものでした!!!

先ず、電車。普段は「倒れたらどうしよう、過呼吸になったらどうしよう」頭の中はそんなことでいっぱいで、より、不安や緊張等が高まり……ランニング時より心拍数が上がることなんて、毎度でした。140BPM(1分間に140回)くらい。
それがなんと! 昨日は「大丈夫、おどおどしていようが、私は大丈夫」と、思えました。心拍数も正常範囲内。
なんといえばいいのか分かりませんが……【ヘルプマークマジック】でしょうか(苦笑)

帰宅ラッシュの駅構内に戸惑いながらもなんとか出て、知らない道はしっかり歩けました。

検査のための病院に、無事、ゴール!

しかし……予約時間少し前にしっかり着けたものの……待ち時間が長い(苦笑)
普段は不安ながらもじっと待ってます。そのじっと待つという、自分の行動のせいで、過呼吸になったこともありました。

問診票に『双極性障害 解離性同一性障害』とは書いていましたが……ここでも、へプルマークマジック!!!
ちゃんと「不安なのですが、あとどのくらい待ちますか」と聞けました。
皆さん何気なく聞けることなのかも知れませんが、私にとってはそう聞くことすら、高いハードルだったのです。

今日は精神科ではない、ちゃんと言葉になるよう喋れなかったらどうしよう……と、緊張や不安がありました。ここでも、問診等を、クリア!

――

普段は恐ろしくて酷なこと、ちゃんと乗り越え――
無事、帰宅となりました。

ありがとう、ヘルプマーク……。

――

ヘルプマーク体験談は以上です!
基本的なことに、怯え“過ぎて”いた私が、ヘルプマークを着けたことにより、メンタルの支えになってくれた。
そのような、体験話です。

ウェイトアップ目指してます!!【初回談 00】

【2020-11-04 基本情報】

身長 159cm 体重 44~45kg程度 体脂肪率 16~17%程度

f:id:iroha817:20201104144105j:plain

2020/10/30 ヘルスメーター結果


――

さて、私の問題は、体脂肪率です。
生理不順を起こさないためには、女性の体では、20%程度あった方が良いようですね。
※情報源によって、好ましい体脂肪率の数字の前後は多少あり。

 

前記事――

iroha817.hatenablog.com


こちらの記事で10月に摂食障害が原因で食事が通らないことが2週間続いたことにふれいています。
しかし、拒食状態に陥ることは、ここ1年で何度かあり、体重もへこむ時は41kg程度まで落ちていました。
けれど……以前はそこそこの体脂肪率、20%あるかな~……程度を維持できていたのです。

しかーし! 今年6月、ランニングを始めてみました。前記事に書くの抜けてました!
といっても、そんなに頻繁に走っているわけではない。メンタルの調子、体の調子をみながら……月2回程度です(苦笑)
それなのに……現在の筋肉量は……35kg前後なんですよ!! 驚愕です。宅トレもしていましたが、それにしても、驚きでした。(後半に、筋肉量の目安書いてます)

――

事の始まりは、10月26日。内科でかなりの量の栄養点滴を打たれました。
体重だけ見ると、43kgはあったのですが……さすがに私自身でもやばいと感じ、その日から懸命に食べることも努力しだしました。
そして28日「さて、自分の好ましい体型とは……どんなものだろう」と気になり、2つのサイトさんで身長・体重を入力し、数字を出してもらいました。
どちらのサイトさんも見比べては、数字に大差はなく、目標を定め、ノートに記しました。

こんな感じで。

f:id:iroha817:20201104143821j:plain

2020/10/28

この日は既に、寝起きでのボディサイズ測定ではなかったので、取り敢えず走り書きで、その日の体重含み、サイズを書き残しました。

その時。じーっとノートのページを見つめ「自分の筋肉量ってどんなものだ?」と、激しく! 激しく!! 気になりました。
ででっ、お小遣いから……詳細が出るヘルスメーターを買ってみたのです!
普段、お金を使うことに恐怖心がある私が、買ったのです!!←ココ大事。

で、分かったのですよ。自分の筋肉量、些かあり過ぎだと。
買って良かったです(泣)
これを知らなかったら……運動再開できるタイミング(体重等)で、ランニングや宅トレまたやっちゃうとこでした(´・ω・`)

ノートに、目安の筋肉量もしっかり記しています。大体【18.3kgまで筋肉量を増やす】という目標があるのかも知れません。

私の現実【35kg前後】_| ̄|○

さて、今後、ナキちゃんはどのようにウェイトアップを進めていくのでしょう!!!

食べることは、出来る。それが定着しつつあります! ぱちぱちぱち、拍手ー!!


初回談 00――おわり。